Q.相続登記を司法書士に依頼した場合、費用の相場はどれくらいですか?
A.相続登記の費用は、大きく分けて、登録免許税と司法書士報酬とに分かれます。登録免許税(名義変更にかかる税金)は、不動産の固定資産税評価額の0.4%または2%がかかります。一方、司法書士報酬については、約5〜15万円程度が目安となります。しかし、手続の内容や案件の難易度によってはそれを超えるケースも当然ございます。詳しい内容をお伺いできれば、大体の概算はお伝えできますので、遠慮なくお問合せください。
A.基本的に、相談に来られる方は法律に馴染みのない方が大半です。当法人では、法律知識が全くない方にとってもわかりやすく、丁寧に説明するように心掛けておりますので、どうぞご安心ください。また、説明に不明瞭な部分があれば遠慮なくご指摘ください。
A.初回相談料は無料です(約1時間程度)。原則、2回目以降は有料(30分毎5000円)となりますが、事案によって対応が異なります。もしご不安であれば一度お問い合わせいただければ、当法人スタッフが丁寧にご説明いたします。
A.当事務所は清潔な環境で、礼儀正しいスタッフが勤務しております。スタッフのエリアとはパーテーションで区切られた半個室の応接間で対応いたしますので、安心してご相談いただけるかと存じます。また、事案によってはこちらから自宅や勤務先に訪問することも可能ですので、ご希望される場合は、遠慮なくお申し付けください。
A.司法書士は、司法書士法第24条により、秘密保持の義務を課されています。そしてこれに違反した場合は、司法書士法第76条により、6ヶ月以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられます。当法人は厳に法令を遵守し、正当な事由がある場合を除き、ご相談者様から得られた情報やお話しの内容等を外部に漏らすことは決してございません。どうぞご安心の上、ご相談ください。